

Paule Vézelay って人らしい。日本語の情報みつからず。
カンディンスキーじゃなかった


素晴らしい作品がぎっしり。あんまりパネル保護してるものがなくて男前。


ただの赤い絵なのにどうしてこんなかっこいいのかなぁ。日本帰ったらまた川村美術館いこう。
ロスコさんに癒やされよう。

2つの建物に分かれていて、かたっぽは見終わった。もうかたっぽの最上階は展望室らしい。
混んでいたので行かず。

Mona Hatoumの有料展示も見たかったけどいったん退散

休憩しつつ建物散策。グッズショップのラインナップが素敵で沢山買いそうになった。

なにもかもきちんとしている…(ベルリンとちがって…)

ひょえーーーーーー
かの有名なハロッズ。めっちゃきれい。やっぱりディズニーランドみたい…
中の品揃えも素敵なものばかり。
すぐ近くにあるWasabiっていう寿司ファーストフードでゼリー入り抹茶ドリンクを買ってお別れ。
案内ありがとう。そして宿に戻る。

翌朝、スーパーTescoで買ったパンを食べる。
(ちなみにTescoのセルフレジでカード使ったらスキミングされてお金とられました…戻ってきたけど。有名な手口らしいので気をつけて。)



中庭。まだまだ見たかったけれど午後は大事な用事があるので退散。

バスを待つ。
8月なのに風が強くて超寒かった。夏といえど上着は必須。

Warner Bros. Harry Potter Studioへ!!本物のロケセットが楽しめますーーーー

一ヶ月前から予約して行きました。建物だけみるとコストコかイオンモールみたいだ。

Tourとなっているけど、予約した時間に入って、最初のインストラクション
(30分くらい)が終わったら自由に見学できる。
</a >
素敵ーーーーーーーーーーーーーーー

ダードリー家のハリーの部屋。
外から鍵閉められたらトイレ行けないじゃん…見る度ハラハラするよ。


さて、ハリポタの中身はきりがないので省略。この後じつに6時間!も一人で楽しんで帰りましたとさ。
日本語音声ガイドもあったよ。
幸せな時間でした。


















































