※当時の記事が消えてしまっていた為、復旧させました (2022年1月8日追記)



2年に一度ヨーロッパで開催される現代アートフェスティバルマニフェスタめがけてチューリッヒへ。

マニフェスタは毎回開催地が変わる特殊なイベントなんだけど、前回はロシアのサンクトペテルブルクでした。多分ロシアの方が物価も安くて行きやすかっただろうな…なんで今回スイスなんだ…とかなんとか文句もありつつ、貧乏低予算で楽しんできました。

出発直前、一緒に住んでいる大家さん(出張やバケーションで色んな国に詳しい)に「チューリッヒの物価どうですか?」

と聞いたところ、一言

「クレイジー」

…と。

「水さえ一本3ユーロ以上するから節約したいなら食べ物はドイツから持って行ったほうが良い。スーツケースの追加費用がかかってでも持っていくほうが得」とアドバイスをもらい恐れおののいた私は早速スーパーで保存の効くパン沢山&常温OKのサラミ、お菓子などを購入。安いチケットなのでキャリーオン荷物のみで水は持ってこれなかったけど、かなり食費を浮かせることができました。

ベルリン テーゲル空港。

 

今回はLCCじゃなくてハイソなSWISS航空で。長距離便はとてもじゃないけど高くて乗れない。

短距離なので機内は簡素。

飛行機の景色は何度乗っても飽きない。それにしてものどかな土地。

多少遅れたものの1時間ちょっとで到着!

おしゃれな空港。ベルリンにも見習ってほしい。

切符のシステム&自分が行きたいエリアについて全然調べてなかった為券売機でまごまご時間を取られる。ようやく購入したものの、正味10分くらいしか乗らないのに6.4フラン(約640円)するって…どういうことスイス…

ドイツ同様駅に改札はなく、検察が来ない限り切符はチェックされないのでつい魔が差しそうに…

なっちゃだめですよ。罰金8000円とられます。

ヨーロッパは基本「1」と書いてある車両が一等車です。”1号車”ではない。

快適!

さて中央駅?につきました

レダラッハ!

トラムに乗る。

マニフェスタの看板。

どきどき

どーん

Kunsthalle Zürich (クンストハレチューリッヒ=アートホールチューリッヒ)

メイン会場のひとつ。

チケットは3日(72時間)パスが50CHF(約5300円) 高いけど、これがあれば市内中心部のトラムやバスが無料。

館内とってもすいていた。

世界的な金融都市でもあるチューリッヒが舞台ということで今回のメインテーマは

 ”What people do for money?”

「職業」「働くこと」「稼ぐこと」に絡んだ作品たち。

Chris Burden ”TV Commercial”

メディアがどれだけの利益を貪っているか、大金を使い真実を曲げ名声を「創りだして」いるかを批判するため

かなりのお金をかけて広告枠を買い取ったそうな。かかった金額もCM中に公開してる。

動画があったので載せておきます

上部へスクロール